台風シーズン対策!「ラバーロック」使用『液体ブルーシート』を!?
台風シーズンがやってきます。昨年は驚異的な台風で、多くの方が大変な被害を受けました。
中でも屋根の被害が多く、補修工事の順番待ちをされて、一年たった現在でも未だブルーシートで補修したまま困っている方も大勢いらっしゃいます。やっと見積もりに来てもらっても、多額の費用が発生し補修を断念したケースもあります。そこで、特殊塗料でできること。。。
ラバーロックで補修!
ラバーロックは100%シリコーンゴムの塗料で、工場屋根などの防錆や、雨漏り対策に使用されており、耐候性に優れ、鳥や猫の糞尿にも強い塗料です。穴の開いた屋根に専用シートを貼り、その上からラバーロックを塗装する事で隙間をしっかり塞ぎ、雨漏りを防ぐことができます簡易的ではあっても何百万もかけて屋根の補修をしたくない方や、一時しのぎのブルーシート補修で隙間からの水漏れに不安を感じている方、次の台風でシートが飛ばされてしまう不安を感じている方のお役に立てる塗料です。
現在発売中のラバーロックは、2液性の高性能防錆塗料で、日本郵船株式会社様の新造船及び
LPGタンカーに於けるスクラバー管でもご使用頂いた実績のある塗料です。
1液性のラバーロックも発売準備中で、年内には発売開始予定となります。
発売開始時にはまたご案内させて頂きます!
台風に備えてできること
■ 瓦のずれなどを補修して、瓦や屋根が飛ばされないようにする。
■ 塀やアンテナ、看板等をしっかり固定する。
■ 側溝や排水溝は、掃除をして水はけをよくしておく。
など、色々あります。最大限の備えで最小限の被害になるように準備しましょう。
BAN-ZI ニュース

